メニュー

リハビリテーション

個別リハビリテーションサービスの充実を図るために、セラピストの増員を行い、現在PT(理学療法士)8名、OT(作業療法士)2名、ST(言語聴覚士)1名、で訓練を行っております。身体機能、日常生活動作、失語症、認知症、嚥下など様々な訓練を提供できる体制を整えております。

理学療法

基本的動作能力(歩行や階段など)の維持や回復を図るために運動を促し、日常生活動作の改善を行います。

内容

  • 基本動作が行えるように促す訓練をします。
  • 筋肉の耐久性や持久性を保つ訓練を行います。基本動作が行えるように促す訓練をします。
  • 関節の動きを保つ訓練を行います。(関節可動域訓練)
  • 日常生活動作に必要な筋力訓練を行います。(筋力増強訓練)
  • 日常生活の基本となる動作の訓練(歩行訓練、移動訓練、移乗訓練など)をおこないます。
  • 痛みや循環改善のために物理療法を行います。

作業療法

様々な作業を通じて日常生活の応用動作(食事動作、更衣動作、トイレ動作、移動動作など)や社会適応能力の回復を行います。また気晴らしや気分転換として集団でレクリエーションを行ったり、作品を作成したりします。

内容

  • 日常生活の動作訓練や応用動作、社会適応能力の維持や回復を行います。
  • 集団でレクリエーションや体操を行い身体機能・精神活動の維持、向上を支援します。
  • 集団で様々な作業活動(手芸・ゲーム・音楽活動等)を行い身体機能・精神活動の維持・向上を支援します。

言語療法

言語訓練や嚥下訓練を行うことで日常のコミュニケーションが改善されたり、食事がおいしくいただけるようにします。

内容

  • 言葉が上手くしゃべれない方(失語症・構音障害等)の言葉の訓練を行います。
  • ご飯が上手く噛めない、飲み込めない方(嚥下障害)の嚥下指導、訓練を行います。

訪問指導

内容

在宅でお困りではないですか?「訪問指導」は、ご家族の介護負担を軽減するための介助方法です。施設では出来ても自宅では何もやろうとしない方に、在宅でも出来るリハビリテーションです。住宅改修等のアドバイスなどリハビリテーションスタッフが、『実際の生活空間』であるご自宅に訪問しご指導させていただきます。

サークル活動

内容

物を作る、これは非常に楽しいものです。 作り上げた達成感、ストレス解消、指先を使うことによる脳の活性化、集団で行うことによる意欲の向上など様々な効果があります。夢プラスワンでは書道・ビーズ・読書・陶芸・音楽・華道・園芸、その他様々な教室を、外部より専門の先生をお招きして実施しております。

認知症短期集中リハビリテーション

内容

脳の機能は身体機能と同じように使わなければ衰えます。また、使うことによって回復していく場合もあります。当施設では学習療法・回想法・リアリティーオリエンテーション(RO)・記憶訓練などを実施しています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME